2014年9月11日木曜日

学び合い

グループ作って日本語と英語で交互に絵本を読んで行きます。
このグループ、彼らのとっても素晴らしい所は、こだわりや負に向く競争心が全く無いこと。
共に学び合う仲間である程度の競争心は、少子化環境下での子供たちには大切!と私は考えています。
ただ、あまりにも競争心大勢すぎて近い仲間と比べ癖があると、自分だけ出来ていない!とか、自信を築く上で妨げとなることも事実です。
そういう状態だとゲームしても勝てないと楽しめない、自信なくす…と負に向きます。
彼らみたいに、 クラス単位で共にみんなで頑張ろう!って思ってもらえたらいいな、と思うのです。
教え合い、素直に「そうなんだ!」「へぇー、そうか!わかった^_^」と笑顔で仲間と学び合うこのクラス。
英会話はスポーツに似ている部分はありますが、勝ち負けでないこと、コミュニケーションツールだということを彼らの様に知ってほしい。

親がお子さんの心配ばかりしていると、子どもは自信なくなったり不安になってしまうという事もお伝えする必要があるのかな…と思ってしまうこともあるこの頃です。


我が家の二匹は只今雷に怯えてウロウロしてます(>_<)
私の足元にくっついて雷と外にいる庭師のおじさん達の音を聞いているクマ先輩。
重機の音か雷の音、どっちが怖いのでしょうか……?